合同会社 小俣製材所
ヒノキ・スギ・カラマツなど山梨県産材を中心に、顧客ニーズに合わせた「自然の木材加工の技」
企業概要
所在地:〒402-0024 山梨県都留市小野418-2
代表者:小俣 英
資本金:100万円
従業員数:2名
生産拠点:上記所在地
工場の面積:2,945㎡
認証規格等:
営業担当者:小俣 英
TEL:0554-43-2392
FAX:0554-43-2392
ホームページ:
主要製品
◆木製土木資材(残存型枠・木杭・横木など)
◆一般建築材(グリーン材に限る)
◆家の建材(床材、梁、柱)、家具の材(木の床、無垢板など)
得意とする加工技術
1.賃挽き加工(大割、挽き直し、小割)
主要取引先・取引先業界
◆有限会社 東林業ほか県内土木建設会社、県内工務店
◆都内銘木販売店
取扱素材
◆ヒノキ・スギ・カラマツなど山梨県産材



主要設備
機械名 | メーカー名・能力・仕様等 | 台数 | 機械名 | メーカー名・能力・仕様等 | 台数 |
帯鋸送材車 | 1 | ||||
ツインバンドソー | 1 | ||||
クロスカットソー | 1 | ||||
自動鉋盤 | 幅300㎜まで |
1 | |||
フォークリフト |
2.5t |
1 |
|||
2tダンプ |
1 | ||||
都留市商工会(支援機関)よりのコメント
当企業は郡内エリアの森林資源を活用する製材所のひとつ。木杭等を欲する土木工事業者から長年の信頼がある。住宅産業と国内製材業との乖離した厳しい状況下にあるも、従来需要に対する取組みと併せて、DIY木工加工技術のアピールを行い、新規顧客開拓を行っていく方針。