山梨工業株式会社
豊富なバリエーションで物流・農業分野等において、資材の補強材としてお客様に貢献しています
企業概要
所在地:〒402-0045 山梨県都留市大幡77番地
代表者:代表取締役 髙部 政幸
資本金:1,000万円
従業員数:20名
生産拠点:上記所在地
工場の面積:3,000㎡
認証規格等:
営業担当者:髙部 政幸
TEL:0554-43-2408
FAX:0554-43-7356
ホームページ:
主要製品
◆ポリエチレン製フラットヤーン(延伸糸)
◆ポリエチレン製クロス(織物)
得意とする加工技術
1.ヤーン製品 800~1,000デニール、巾4.0~6.0㎜に対応(※1)
2.クロス製品:打込本数4×3~10×10、巾950×2,800㎜のに対応(※2)
3.梱包資材、クラフト袋、ブルーシート用途等の原反の製造
4.顧客ニーズに合わせた原反の強度調整の技術ほか
(※1 デニール(d):フラットヤーン9,000m当たりの質量をグラム単位で表したもの)
(※2 打込本数:インチ巾の間に織り込まれている「たて糸×よこ糸」の本数)
主要取引先・取引先業界
◆ラミネート加工メーカー
取扱素材
◆高密度ポリエチレン(HDPE)




主要設備
機械名 | メーカー名・能力・仕様等 | 台数 | 機械名 | メーカー名・能力・仕様等 | 台数 |
ヤーン押出し機 | |||||
クロス織機 | |||||
ヤーン整経機 | |||||
都留市商工会(支援機関)よりのコメント
ろ過材や通気性を高めるメッシュの用途のほか、産業用資材・化成品等の幅広い分野に至る。「物質の変化や制御」も実現するテクノロジーを駆使し、スクリーン印刷の版の利用、世界一とされる日本の電子部品製造を支え、生活面での快適、安全、清潔、安心に寄与する企業。