山梨県商工会連合会

サイト内検索
  1. トップ
  2. 経営サポート
  3. BCP(事業継続計画)支援

BCP(事業継続計画)支援

中小企業庁定義によるBCP(Business Contiuity Plan)とは、「企業が自然災害等の緊急事態におかれた際、事業資産の損害を最小限にとどめ、中核事業の継続もしくは早期復旧を可能とさせるために平時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための手法を取り決めておく計画のこと」とありますが、災害ばかりではなく、経営上において不測の事態に陥った場合など、何が起こっても最低限の事業を継続していかなければなりません。
 
そこで平時から売上や利益に貢献する仕組みとして捉え、BCPを策定していくことが必要となります。

山梨県版BCP策定マニュアル

山梨県商工会連合会では、中小企業のBCP策定の支援の第一歩として
経営者が従業員と一緒に自社のBCPを策定で「中小企業庁策定運用指針」から必要最小限の記入様式に絞り込んだ「山梨県版BCP策定マニュアル」を作成しました。ぜひご活用ください。

▲ページのトップへ