のめこい湯(丹波山村)
四季折々の渓谷美の中で心と身体のお手入れをしませんか。



URL | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
北都留郡丹波山村778-2
|
||||||||||||||||||
電話 |
0428-88-0026
|
||||||||||||||||||
交通 |
(車)
中央自動車道 *八王子IC--国道411号(60分)--青梅街道(30分)--のめこい湯 *上勝沼IC--国道411号(10分)--塩山--国道411号(50分)--のめこい湯 圏央道青梅I.Cから60分 (電車&バス) 立川--(JR青梅線60分)--奥多摩--(西東京バス丹波山行き58分)--のめこい湯バス停下車 |
||||||||||||||||||
入館料 |
大人 900円 |
||||||||||||||||||
施設概要 |
道の駅たばやまの駐車場からゆらゆらと吊り橋を渡ると、そこは多摩川源流の名湯といわれる「のめこい湯」。
それぞれに趣向をこらした優雅なローマ風呂とヒノキの和風風呂は、男女日替わり入れ替え制。丹波山を流れる風に吹かれながらの露天風呂もひときわの風情です。
優待券について
・商工貯蓄共済加入者の方々に加入口数に応じて年1回お配りしているものです。 ・1枚につき利用料金の200円が優待され、利用料金の範囲内であれば複数枚お使いいただけます。 (一部枚数制限がある施設もございます) ・差額については、ご利用者がご負担ください ・温泉の利用については直接施設に、また共済制度については、お近くの商工会までお問い合わせください。 |