山中湖村
(遊びどころ)

  1. 山中湖
    表面積は約6.67平方kで富士五湖最大。基準水位の標高は982mで最も高い。水深は約15m。春はヘラブナ、夏はブラックバス、秋口まではコイ釣りが楽しめるほか、冬はワカサギ釣りのボートでにぎわう。かつては湖が結氷しスケートやワカサギの穴釣りなどができたが、ここ数年は結氷が十分ではなくこうした光景も見ることができなくなっている。夏はウオータースポーツが盛んで、ウインドサーフィン、ヨット、水上スキーなどが湖を華やかに彩る。水上スキー、ウインドサーフィンはスクールも開かれている。また、レンタルボートや遊覧船による湖の周遊もできる。
  2. 花の都公園(山中)
     0555-62-5587
    標高1000mの高原にある敷地面積30万平方mの花公園。パンジー、チューリップ、サルビア、ヒマワリ、コマチソウ、コスモス、マリーゴールドなどが咲き乱れる。この中に滝、せせらぎ水路、3連水車などがある「清流の里」、花の楽しみ方を学べる「フローラルドームふらら」などがある。「ラン園」はコチョウラン、カトレア、シンピジウムなどが1年中楽しめ、販売もしている。「親水公園」にはミズバショウなど湿原の花が咲く。疲れたら「花の都サービスセンター」へ。うどん、そばなど軽食、お土産に最適な花をアレンジした小物、オリジナルカレンダー、ポストカードなどを扱っている。
  3. 山中湖ロードレース
    毎年5月の最終日曜日に開催しており2002年で22回を数える。毎年県内外から1万2千人を超えるランナーが出場。山中湖中を発着点として湖畔を1周する14.3kmとハーフマラソンの21.0975kmの2つのコースで行われる。外国人や身障者も参加。ボランティアらが豚汁を作って選手をねぎらう光景も見られた。
  4. 報湖祭(山中湖上)
    富士五湖の夏祭りのトップを切って8月1日に開かれる。大正時代の後期に当時の東京帝国大(現東京大)の学生が湖畔の寮を訪れ、湖上で花火大会を行ったのが始まりといわれている。その後、夏の間、旭日丘地区を中心に各地の住民らが祭りに参加して次第に盛大なものになっていったという。33(昭和8)年、徳富蘇峰によって「報湖祭」と名付けられた。祭りは午前中の式典で始まり、ボードセーリング大会、ヨットレース大会などの水上スポーツの大会が開かれる。夕方には歌謡ショーなどが行われ、最後を締めくくる花火大会は山中、平野、旭日丘、長池の4カ所で同時に始まり、8千発もの花火が夜空に湖上に大輪の花を咲かせる。
  5. 山中湖平野温泉「石割の湯」(平野1450)
     0555-20-3355
    石割山のふもとの源泉を活用した村営施設。県産のクリの木を使った2階建て、延べ床面積は約1100平方m。大浴場、源泉ぬる湯、うたせ湯、露天ぶろ、寝湯、サウナが楽しめる。2階の展望台からは雄大な富士山の姿が一望できる。泉質はPH10のアルカリ性単純温泉で、神経痛、筋肉痛などに効能がある。
  6. 石割山(平野)
    1413m。山梨百名山。都留、忍野の3市村を分ける。頂上からは富士山や山中湖のほか、晴れた日には神奈川県小田原市や相模湾まで眺望できる。石割神社の石段403段を越えてから山頂までのコースが急しゅんで険しい。
  7. 村営山中湖キャンプ場(平野506-296)
     0555-62-0146
    総面積22.4ha。95年、県営から村営に移管した。管理棟や水道などが整備され、森林の中で快適なキャンピングを楽しめる。
  8. 山中湖チャレンジカップテニス大会(平野)
     0555-65-7070
    平野旅館民宿組合、平野寮組合などが毎年10月の第3土、日曜日に開く大会。全国から2千人の参加があり、男女別ダブルスでトーナメント戦を繰り広げる。余興で混合ダブルスの試合も。初日の夕方にはウエルカムパーティーが開かれ、テニス好き同士が楽しく交流を深める。
  9. ギャラリーアバルト自動車美術館(平野506-296)  0555-62-4884
    イタリアの古き良き時代、50―60年代をしのばせるアバルト、フェラーリ、アルファロメオなどの名車を展示している。大理石の展示室がゴージャスな雰囲気を演出。
  10. 森の中の絵本館(平野547-22)
     0555-65-7202
    1階は絵本の原画の展示コーナー。2階には約3千冊の絵本があり、閲覧室で自由に見ることができる。約200種類の絵本も販売する。入館料は大人400円、子供300円。
  11. サンタクロースミュージアム・クリスマスの森(平野506-133)
     0555-62-9990
    サンタクロースの伝説を一年中紹介している博物館。世界のサンタの人形、クリスマス以外の時期に暮らすサンタの部屋のほか、4つのブースで由来を説明している。隣接のショップではいつでもクリスマスグッズが買える。
  12. 富士ゴルフコース(山中262-1)
     0555-62-1227
  13. 薫製工房倶楽部・古志路(平野508-375)
     0555-62-3187
  14. 手作り工房・どんぐりの木(平野570-22)
     0555-65-7081
  15. 陶芸工房ダ・ヴィンチ(山中248-1)
     0555-62-3919
  16. 体験工房アントヴ(山中41-3)
     0555-62-6151
  17. テディベアワールドミュージアム(平野493-111)
     0555-20-2800
  18. 山中湖温泉「紅富士の湯」(山中865-776)
     0555-20-2701
    富士山に最も近い温泉のひとつで、紅色に染まる朝の富士山が見事なことから名付けられた村営施設。かけ湯、かぶり湯、半身浴、全身浴、気泡浴、うたせ湯、外湯浴(露天風呂)など様々な入浴が楽しめる。湯質は「石割の湯」とほぼ同じ。