足和田村
(遊び処)

  1. 西湖
    湖水は淡いあい色で周囲の山々と青木ケ原樹海に包まれている。海抜900m、周囲10km、面積2.12平方k、水深71.2m。ボードセーリングやカヌーなどの愛好家が集う。釣り人のあこがれである幻の魚「ヒメマス」の生息地でもあり、最近はワカサギ釣りも復活してきている。湖畔の散歩、サイクリングにも最適。
  2. 野鳥の森公園(西湖西2068-1)
    ツグミ、ウグイスなど210種が生息。約60種は年間を通して観察できる。あちこちに手作りの木の巣箱を設置。え付けのえさは野菜くずなど。大好物はラーメンというのは驚き。バードウオッチングができる樹海ギャラリーのほか、ハイキング、散策ルートもある。四季の花々が咲き誇る鑑賞花園も見どころ。木枝を組み合わせて凍らせた氷柱は美しく、冬の風物詩となっている。
  3. 奥河口湖
    旅館、土産店がひしめく河口湖町とは趣きを異にして、静かな雰囲気の地区。愛好家が集うブラックバス釣りの隠れた名所。十二ケ岳(1683m)、足和田山(1355m)=いずれも山梨百名山=への登り口でもある。
  4. 東海自然歩道(西湖)
    富岳風穴をスタートし、鳴沢氷穴、紅葉台、三湖台へ至るルートは紅葉を楽しみながら、西湖周辺の名所も見学できる。途中の紅葉台から望む御坂山塊は絶景。紅葉した山々が一望できる。見ごろは10月下旬ごろからで、カエデやツツジが赤や黄色に色付く。
  5. 西湖竜宮祭
    毎年8月2日に開催され、富士五湖夏祭りの一つ。水の神「豊玉姫命」を祭る竜宮神社の祭り。竜宮洞穴で式典の後、湖上15カ所、計約500基の灯ろうに、一斉に点火する。500発以上の打ち上げ花火が湖面を彩る。
  6. 鍾馗(しょうき)岩(西湖2202)
    紅葉台キャンプ場近くの湖水端にある高さ3mほどの巨大な岩。弘法大師が船で西湖を渡ったとき、疫病神を追い払う鍾馗の姿を書いたところ、荒れていた湖が静まったという。西湖をはさんで反対側にある鬼ケ岳の鬼が暴れないように鍾馗がにらんでいるという話も。鍾馗の姿は心掛けの良い人にしか見えないという。見えるか一度試してみては?
  7. サイクルグランプリ大会西湖周回コース
    1983年から始まり、毎年11月に開催。脚力によってランク別した5ブロック20クラスに分かれて西湖を周回しスピードを競う。県内外から約2千人のライダーが集まり、西湖を周回する。
  8. 西湖ロードレース大会
    毎年6月に開催。年代別、男女別、距離別に4部門15クラスに分かれ、1周10kmの湖畔を周回する。最近では約5千人が参加する人気のレース。